fc2ブログ

2月28日@河川敷

今日は、午後から仕事で外に出ました。直帰の予定だったので河川敷に寄って、JRにメカを替えたVooDooの調整をしました。昨日の午後からようやく春らしい天気でしたが、風は北、北東から2~4m/sで、サーマルも見つけられませんでした。Futabaのメカから替える前と違って降下(ツッコミ)気味なので機首に積んでいた錘を全部降ろしました。それでもまだアップトリムがいる感じだったので、主翼の取付角を増やしました。なんとか、今ま...

Walkera QR Ladybird with DEVO7Eの練習

Walkera QR Ladybird(2)with DEVO7E仕事や風でグライダーをガッツリ飛ばせていないので、仕事から帰っててんとう虫で遊んでます。ようやく部屋の中でもラジコンが可能になりました。...

Walkera QR Ladybird with DEVO7E

Walkera QR LadyBird昨年購入していた、Walkera Ladybirdですが、なかなか操縦が難しくて冬眠状態でした。JRのXG6のコンピュータープロポの進歩を見て、てんとう虫も調整次第で飛ばせるかもと思いDEVO7EをAirStageさんから購入して、K&Sのブログ(http://www.ks-j.net/xo/modules/d3blog/details.php?bid=1094&date=201206)を参考にしてデュアルレートやエキスポネンシャルをセッティングしてみました。明らかに、セットでつ...

JR テレメトリー接続用二股コードの製作

JRのRG411BLは端子が4つ分しかないので、高度センサーをつけるためにはバッテリーコードを二股にするようにとJRの説明書にもありました。コネクターピンを止められなかったり、半田の技術が低い私は、以下の様な方法で作っています。特に、バッテリー電源の確保を確実にするために、BECーJRタイプのコードに高度センサー用のコネクターを付けることにしました。BEC-JRタイプとJR-JRタイプのコードを用意します。JR-JRのオス側のコ...

2月16日@吉備中央町

乗馬の練習のために7時前に家を出た息子がJRに乗り遅れたと言って戻ってきたので、息子を乗せて車で行くことになり、7時半過ぎに家を出て吉備中央町に行って来ました。雪が少し残っていました。昨日と違って快晴の気持ちいい朝でしたが、気温も低く、北西からの風が4m/s近くありさらに冷たかったです。まず、XP-4.5EPを飛ばしました。風にも負けずにしっかりと上昇し、約1分のモーターランでも消費は10%程でした。SEKIDOのBLIZZAR...

2月15日@吉備中央町&河川敷

金曜日は、休みが取れたので乗馬倶楽部に行く妻と一緒に吉備中央町にまず行きました。予報通り、風は殆ど無いものの雪が舞っていました。霧も出ていたのですが、持っていったMiniFireworks2とEagleを飛ばしました。MiniFireworksは、主翼後縁に紙テープを挟んで取付角を少なくしたところピッチングも減り素直に飛ぶようになりました。1回霧と雪で見失い、追いかけたら地面に突き刺さっていました。地面も柔くなっていて無傷でした...

東京日帰り出張

今日は、東京駅近くで2時間程の会議に出席のための出張でした。途中に、福島の物産のアンテナショップがあってNHKの大河ドラマの宣伝でライフル銃が飾ってありました。3時過ぎに終わったので、久しぶりに秋葉原に行って駅周辺のラジコンショップ詣で(スーパーラジコン、洛西モデル、フタバ産業)をしてきました。秋葉原が大きく変わっていてびっくりしました。先週、XG6を買ってしまっていたので、特に買い物はなかったので...

2月10日@河川敷

今日は、XG6とそら工房のEagleに積んだJRの受信機と高度センサーを使ってみたかったので、岡山市の郊外に妻と行く途中に河川敷に寄ってもらいました。地上において距離テストをしてみると、通常距離モードで約40m程で、送信機のテレメトリーデータ受信を示すランプが消えてしまいましたが、舵は動いていました。舵は大丈夫なのでランチをしてみました。飛ばしてみるとテレメトリーシステムは問題なく作動して、高度と受信機バッテ...

JR XG6購入

先週の日曜日に、そら工房さんややまめ工房さんのブログでも好評な、JRのXG6について話をしていたところ、高度表示ができるし安価ということで☆おやぢも購入を考えているとのことでした。私も迷ったのですが、やっぱりラジコン天使が勝ってしまい、購入することにしました(☆おやぢさんはその後の検討でXG8を考えておられるとのことです)。洛西モデルで受信機のRG411BLと高度センサーのTLS1-ALTを購入しました。このセットで、1700...

PicaSim(ラジコングライダーシミュレーター)

R/Cグライダーのシミュレーターソフトとしては、CRRCSim <http://groups.yahoo.com/ group/crrcsim/>が有名だと思います。今回ネット(http://www.rcsoaringdigest.com/)から入手できるPDFファイルのR/C Soaring Digestの2013年2月号にPicaSimというスロープソアリングがメインのフライトシミュレーターソフトの記事があったので早速ダウンロードしてみました。パソコン用は、Windowsのみで、後はアンドロイドとiOS用があり私...